お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ »
  • 保有設備のご紹介

保有設備のご紹介

超微小硬度計によるヤング率測定について

 本装置は短冊状の基板またはウェハについて3点曲げ法によるヤング率の測定を行います。圧子の押し込みはステッピングモーター、荷重測定は電子天秤、変位はフォトニックセンサーで行い、基板への押し込み荷重と基板たわみの関係からヤ …

ロボットシミュレーションシステムが導入されました

 本設備は、市販されている様々なロボットの詳細な動作のシミュレーションを行えるだけでなく、搬送系や人の動きなども含め生産ラインをコンピューター上で模擬することができるシステム(ソフトウェア)です。ロボットの導入検討時に動 …

ハイエンド3Dプリンターシステムが導入されました【STRATASYS J750】

 6種類の樹脂材料を一度に噴射するマルチマテリアル・フルカラー3Dプリンタです。CMYKW(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、ピュアホワイト)の樹脂を組み合わせて36万色以上の鮮やかなカラーを再現します。カラー樹脂と …

EMC試験設備のご案内

 当センターが保有するEMC試験設備の情報が、EMC対策・ノイズ対策の総合情報サイトCENDに掲載されました。 https://cend.jp/search_testsite/index.php  上記URLにアクセスし …

冷熱衝撃装置が新しくなりました

 熱膨張係数の異なる材料が接合されている部分に温度変化を与えると、膨張・収縮の際、膨張率の違いから応力がかかり、クラック(ひび)や破壊が生じることがあります。冷熱衝撃装置では、この温度変化を供試品に繰り返し与えることがで …

双腕型協働ロボットが導入されました

 本装置は人と一緒に働くヒト型ロボットというコンセプトで開発されたものであり、あらゆる現場でこれまで自動化されてこなかった手作業の代替となることを目的としています。頭部および手首のカメラと画像認識システムにより周囲の環境 …

分光エリプソメーター用反射率測定モジュールが導入されました

 分光エリプソメーター(Spectroscopic Ellipsometer)は光反射による偏光状態の変化を測定し、フィッティング解析することにより光学定数や膜厚、薄膜構造などを解析する装置です。このたび反射率測定モジュ …

中型電気炉のご案内

 本装置は、温度と時間を正確に制御しながら高温域まで加熱する装置で、無機物の焼成や金属の溶融等が可能です。二珪化モリブデンヒーターとアルミナボード断熱材の使用により、1500℃までの任意の温度で使用できます。 詳しくはパ …

超高分解能電界放出形走査電子顕微鏡が導入されました

 電子ビームを試料に照射し放出される二次電子等を検出器でとらえ、ディスプレイ上に拡大像を表示する顕微鏡です。同時に発生する特性X線を検出することで定性分析、定量分析などもできます。さらに、試料に照射された電子が拡散し結晶 …

紫外線カメラのご案内

本設備は以下の特徴があります。 ・可視光では認識しづらい、物体表面のキズ、しみ、むら等を映し出します。 ・出力画素1360 (H) ×10 24 (V)の高解像度で12fpsの出力が可能です。 ・PCとUSB2.0で接続 …

小型赤外線サーモグラフィが導入されました

 本装置は、赤外線により対象物の温度を非接触・高分解能で計測する装置です。小型であることから周辺が囲われている機械装置内など狭い箇所にも設置可能であるほか、空間分解能が高いため電子基板などにおいてどの部分から発熱している …

空圧落下衝撃試験装置のご案内

・空圧落下衝撃試験装置は、衝撃波形を発生させ、試料台に取り付けられた試験品にその衝撃波を印加することで、製品の耐衝撃性を試験する装置です。 ・ 複数の加速度・パルス幅の衝撃波形を生成することができます。 詳しくはパンフレ …

分光エリプソメーターのご案内

 分光エリプソメーター(Spectroscopic Ellipsometer)は光反射による偏光状態の変化を測定し、フィッティング解析することにより光学定数や膜厚、薄膜構造などを解析する装置です。この計測手法は高い膜厚感 …

静電式パターニング・塗布装置のご案内

 この装置は、液材と基板との間に電圧をかけることで生じる静電吸引力を用いて、ステージ移動しながら液剤を吐出・塗布し、本装置のみで微小形状を直接形成したり、広範囲にスプレーのように塗布を可能とするパターニング装置です。デバ …

プラズマCVD装置のご案内

 プラズマCVD(plasma-enhanced chemical vapor deposition)は、プラズマを援用する方式の化学気相成長で、薄膜を形成する成膜法のひとつです。化学反応を活性化させるために高周波を印加 …

最先端数値流体解析 XFlowのご案内

 本設備は、熱・流体挙動を計算機上でシミュレーション解析する装置です。可視化が難しい空間内の熱・流体の複雑な流れを再現ができ、熱・流体機器の省エネや改良設計が期待できます。また水車やタービンなどの軸出力を計算できるなど、 …

マイクロビッカース硬度計のご案内

 本装置は、ダイヤモンドの圧子を一定荷重(試験力)で試料表面に押し込み、得られた圧痕の対角線の長さから面積を求め、試験力を面積で割ることにより硬さを測定する装置です。試験力の設定範囲は1~2000 gfであり、10 gf …

MTF測定装置のご案内

本設備は以下の特徴があります。 ・撮像光学系(無限遠結像系のレンズ)を対象とした自動EFL、MTF測定が可能。 ・軸上,および軸外のTang./Sag.方向でのMTF、EFL測定が可能。 ・スルーフォーカス、ディフォーカ …

電波暗室のご利用について

 計測機器およびアンテナ等の校正が終了しましたので、電波暗室は本日(2月13日)からご利用できるようになりました。  ご利用については、先端機能素子開発部の黒澤/木谷もしくはemc@ait.pref.akita.jpまで …

レーザー加工装置が導入されました

本設備は、高密度の光ビーム熱エネルギーを利用した装置であり、部分的な局所入熱が可能で、低入熱、低変形プロセスという特徴を有しています。このような特徴を利用し、金属材料やセラミックス、樹脂、またこれらの複合材料の切断、穴開 …

« 1 2 3 6 »
PAGETOP
Copyright © 秋田県産業技術センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.