開庁時間
午前8時30分~午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
当センターを初めてご利用される方はこちらをご一読ください。
分類 | 実施期間(目安) | ご利用料金 |
技術相談 | 随時 | 無料 |
簡易受託研究 | 1日~1か月程度 | 設備利用料・技術手数料 |
受託研究 |
半年~1年程度 |
研究実施に要する経費 (実費) |
共同研究 |
半年~1年程度 |
研究実施に要する経費 (実費) |
・研修制度
~受託研修・デジタルものづくり高度設計技術者育成事業などはこちらをご覧ください。
・設備機器利用案内
~当センター保有の機械設備や施設のご利用希望はこちらをご覧ください。
・開放研究室
~開放研究室の詳細はこちらをご覧ください。
・研究会について
~当センターが事務局を務め、活動を支援している研究会はこちらをご覧ください。
・工業製品の放射線測定
~県内の工業製品の放射線測定についてはこちらをご覧ください。
当センターの利用に係る料金および経費の納入については、県が発行する納入通知書により金融機関でお支払いください。取り扱いが可能な金融機関については、こちらをご覧ください。