過去のイベント
技術セミナー(マスクレス露光装置)開催のお知らせ
2023年2月10日 産業技術センターからのお知らせ過去のイベント
次世代ひかり産業技術研究会技術セミナーのご案内です。 ◇次世代ひかり産業技術研究会 技術セミナー 日 時: 令和5年3月3日(金)、10:30~11:30 方 法: オンライン開催(Cisco Webex Meeting …
技術講演会(秋田県ロボット技術研究会)開催のお知らせ
2023年1月23日 イベントのご案内産業技術センターからのお知らせ過去のイベント
秋田県ロボット技術研究会 技術講演会のご案内です。 ロボットハンドの開発や商品紹介、活用事例についての最新情報を、実機デモを交えてご講演していただく予定です。 参加自由となっておりますのでご参加希望の方は下記申し込みより …
技術講演会(次世代ひかり産業技術研究会)開催のお知らせ
2023年1月4日 産業技術センターからのお知らせ過去のイベント
次世代ひかり産業技術研究会技術講演会のご案内です。 ◇次世代ひかり産業技術研究会 技術講演会 日 時: 令和5年1月25日(水) 13:00~15:00(予定) 場 所: 秋田県産業技術センター 高度技術研究館 方 法: …
東北経済産業局「知財活用基礎セミナー」のご案内
東北経済産業局主催で「知財活用基礎セミナー」がオンライン形式で開催されます。 1 開催日時:令和4年12月22日(木)13時30分~16時00分 2 開催形式:オンライン形式(Cisco Webex 別途URL配布) 3 …
展示会「あきた機械部品技術展2022」が開催されます
2022年10月17日 イベントのご案内産業技術センターからのお知らせ過去のイベント
当センター研究会が協賛、後援する展示会が開催されます。 申込不要、参加費無料となっております。是非ご来場ください。 1 開催日時 令和4年10月19日(水)10時00分~16時00分 令和4年10月20日(木)10時 …
共催講演会「レーザ加工の新たな試み」が開催されます
2022年7月6日 イベントのご案内産業技術センターからのお知らせ過去のイベント
レーザ協会、秋田県産業技術センター共催での講演会が開催されます。 1 開催趣旨 レーザ協会は1972年に設立されて以来、50年にわたり様々な産業分野でのレーザ応用技術の普及と発展のために活動しています。 2006年より …
技術講演会のお知らせ(次世代ひかり産業技術研究会)
2022年2月17日 イベントのご案内産業技術センターからのお知らせ過去のイベント
次世代ひかり産業技術研究会 技術講演会のご案内 次世代ひかり産業技術研究会 第24回研究会(技術講演会)を開催いたします。 今回は、産業技術総合研究所 情報・人間工学領域 人間拡張研究センター 生活機能ロボティクス研 …
「令和3年度産学官交流プラザ」が開催されます
1 開催趣旨 産学官交流プラザは、組織や分野の枠を越えた産学官の交流を活発化し、技術シーズと企業ニーズのマッチングを支援することで、多様な研究開発プロジェクトの組織化等を目指しています。 今回は、農業と環境分野におい …
「秋田ICTフェア2021」が開催されます
秋田デジタルイノベーション推進コンソーシアムと秋田県は、11月28日(日)と29日(月)に秋田市で「秋田ICTフェア2021」を開催します。 「秋田×デジタル=夢ある未来の秋田創造!」をテーマに以下のイベントを行うもの …
秋田県ロボット技術研究会技術講演会のご案内
2021年10月28日 イベントのご案内産業技術センターからのお知らせ過去のイベント
実事例から学ぶ自動化の推進<エプソンロボット編> 秋田県ロボット技術研究会は秋田県生産技術研究会と共催で技術講演会を開催いたします。 この度エプソン販売株式会社様のご協力により、 ロボットを用いた自動化に関する講演会 …
「次世代ひかり産業技術研究会 技術講演会」(10/21開催)のお知らせ
10/21技術講演会のお知らせ(次世代ひかり産業技術研究会) 次世代ひかり産業技術研究会は第23回研究会(技術講演会)を開催いたします。 今回は、産業技術総合研究所 再生可能エネルギー研究センターから講師を2名お招きい …
『知財活用基礎セミナー』開催のご案内
東北経済産業局では、過年度に続き、知財経営に必要な知識と技術を習得し、企業内で実際に知財経営を実践できる人材の育成を図ることを目的として、『知財活用基礎セミナー』を東北全県を対象としてオンライン形式で開催いたします。 …
秋田県ロボット技術研究会 オンラインセミナーのご案内(7/20)
セミナーは終了しました 秋田県ロボット技術研究会の活動の一つとして、以下のWebセミナーを開催いたします。 ———————— …
「残留応力測定セミナー」開催のご案内(8/24)
秋田県産業技術センターでは、秋田県非破壊検査技術研究会、秋田県生産技術研究会、秋田県高分子材料研究会の協力のもと、下記のとおり残留応力測定装置に関するセミナーを開催いたします。本セミナーは、研究会会員外の方々にも広く公 …
知財のミカタ 巡回特許庁 in 秋田の開催について
終了しました 特許庁と東北経済産業局は、秋田市で「知財のミカタ 巡回特許庁 in 秋田」を開催します。 「デザイン経営」「地域ブランド」をテーマに講演会を行います。また、同時開催の日本弁理士会「知財広め隊セミナー」では …
知財活用基礎セミナー開催のお知らせ
終了しました 東北経済産業局では、企業関係者及び中小企業支援機関を対象に知財経営に必要な知識と技術の習得をし、企業で実際に知財経営を実践できる人材の育成を図るとともに、知財活動の支援機関や支援者との有益なネットワーク …
「THE KAGAKU」を開催します
終了しました 小中学生向けの科学イベント「THE KAGAKU」を8月18日(火)に秋田県産業技術センターで開催いたします。 参加をご希望の方は以下の案内をご覧の上、自然科学学習館へ直接お申込みください。 1.開催日時 …
「サイエンスフェスティバルⅡ~DINO-A-LIVE in ALVE~」に出展しました
秋田拠点センターアルヴェにて開催された「サイエンスフェスティバルⅡ~DINO-A-LIVE in ALVE~」に出展しました。 当センターのブースでは、ドローンのフライト体験や農薬散布用ドローンの紹介を行いました。 サイ …
秋田県表面処理技術研究会 技術講演会の開催について
終了しました 秋田県表面処理技術研究会では、令和元年度技術講演会を開催します。 今回は、ディップソール株式会社研究技術開発本部の井上本部長様を講師にお招きし、自動車産業における防錆要求への取り組みとして、亜鉛・亜鉛 …
「次世代ひかり産業技術研究会・IoTものづくり事業 光技術講演会」のお知らせ
終了しました 次世代ひかり産業技術研究会は、秋田県産業技術センターおよびALL(All Japan Lighting Laboratory)との共催で、第16回研究会を開催します。 今回は、レーザー技術総合研究所 …