秋田県生産技術研究会(事務局:秋田県産業技術センター)は来たる11月14日(木)に技術講演会を開催いたします。

 本講演会では、4名の講師をお招きし、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の能代ロケット実験場のご紹介とそれに関連する先端工作技術、最新の宇宙航空開発や小型観測ロケット、水素航空機用液体水素ポンプの開発についてご講演いただく予定です。宇宙航空分野とそれに必要な技術に関する有益な内容のご講演であり、JAXA様は県内企業との連携強化を図りたいとのご意向がございますので、ぜひこの機会にご参加いただけますと幸いです。 また、講演会終了後、講師との名刺交換や質疑応答の機会として、交流会を予定しております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日 時:令和 6年 11月 14日(木) 13:30 ~ 16:45(受付 13:10~)

                   交流会は17:15~

  場 所(講演会):カレッジプラザ(明徳館ビル2F)

          (秋田市中通2丁目1-51  TEL 018-825-5455)

※カレッジプラザに駐車場はありませんので、お車でお越しの場合は、近隣の駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。

  場 所(交流会):パーティーギャラリーイヤタカ

          (秋田市中通6丁目1-13  TEL 018-835-1188)

講演会参加費:無料

交流会参加費:8,000円/1人

ただし、秋田県生産技術研究会または秋田県ロボット技術研究会の会員は5,000円/1人

 (講演会受付にて申し受けます。おつりが出ないようご用意いただけますと幸いです。)

   主催:秋田県生産技術研究会

   共催:秋田県ロボット技術研究会、あきたJAXAクロスイノベーション研究会

 講演会の詳細はこちらのご案内をご覧ください。出席ご希望の方は令和6年10月30日(水)までにこちらの出欠票を事務局(担当:小松)までご送付願います。