電子光応用開発部 笠松 秀徳、近藤 祐治
先端機能素子開発部 梁瀬 智
共同研究推進部 高橋 慎吾

 当センターは、光学設計、レンズ性能評価、光計測、光学薄膜等の基盤技術を幅広く所有しており、県内企業に対して光学に関する技術支援を実施しています。
 今回の報告では、当センターが保有する基盤技術と、それに関する企業支援の事例を一つ紹介します。

MTF(Modulation Transfer Function )によるレンズ性能検査技術の開発
 伝統的なカメラレンズの性能検査は、図1のように、被検レンズを通してスクリーン上に投影したチャートの投影像を、検査員が目視で確認し製品の良否を判定するというものでした。

図1 目視検査の様子

 このような検査は定性的なものであるため、検査員の熟練度や感性によって検査結果が変わりやすいという問題が発生します。
 そのため、近年は定量的な値であるMTF(Modulation Transfer Function )でレンズ性能を表すことが多くなっています。MTFは図2のように被写体の持つコントラストが像面上でどの程度まで再現されているのかを表すものです。被写体のパターンが細かくなっても、コントラストの再現度が高いレンズを良いレンズと判定します。

図3 当センターのMTF測定装置(市販)

図2 MTF値について

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 MTF測定装置は市販品(図3)もありますが、当センターでは独自に簡易型MTF測定システム(図4)を開発しました。この簡易型MTF測定システムは、撮影したチャート写真から画像処理プログラムでMTFを取得するものです。市販のMTF測定装置と比較して、写真を撮るだけで手軽に素早くMTFを取得でき、小型で安価なことが特徴です。

図4 簡易型MTF測定システム

簡易型MTF評価装置を活用した企業支援
 河野光学レンズ株式会社では、カメラレンズの品質検査を目視検査で行っていますが、定量的な検査手法の導入を目指しています。そこで、河野光学レンズ株式会社と当センターは「あきた中小企業みらい応援ファンド」に応募し、今年度採択されました。現在、同社の品質検査工程に導入できる簡易MTF測定装置の開発に共同で取り組んでいます。