終了しました
標記の会議が開催されますので、是非ご参加ください。
1.日 時 平成29年1月18日(水) 14:00~17:10
2.場 所 小田急仙台ピル4F 第二会議室 仙台市青葉区一番町4-7-17 TEL 022-726-6030
3.内 容
会長挨拶(趣旨説明) 14:00〜14:10
東北再生可能エネルギー研究会 会長 鎌田 悟
講演会
テーマ1 「リチウムイオン二次電池の研究開発」 14:15~14:55
〜産総研省エネルギー研究部門での取り組みを中心に〜
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 省エネルギー研究部門
エネルギー界面技術グル-プ長 松田 弘文 氏
テーマ2 「走る蓄電池」 14:55~15:55
〜エネルギーの地産化により高まる電気自動車の価値~
日産自動車株式会社
グローバルEV 本部バッテリービジネス部 課長代理 加部 俊 氏
(10 分 休 憩)
テーマ3 「宮城県の水素エネルギー利活用推進の取組について」(仮) 16:05~16:45
宮城県環境生活部 再生可能エネルギー室
水素エネルギー推進班 技術主査 今野 奈穂 氏
総合討論 「余剰電力を何で蓄えるか?」 16:45~17:10
4 参加費 無料(懇親会参加の場合は4千円)
5 申込締切 平成29年1月12日(木)
6 申込 下記リンクの出席申込書に御記入の上、FAXまたはE-mailによりお申し込みください。
東北再生エネルギー研究会講演会案内・出席申込書(word形式)
東北再生エネルギー研究会講演会案内・出席申込書(PDF形式)